このページのトップへ
ホーム » スタッフブログ » アプローチにおすすめの敷材!【鹿児島市・姶良市・日置市 ガーデン&エクステリア工事・造園工事 ガーデンスタジオ滝の神】

アプローチにおすすめの敷材!【鹿児島市・姶良市・日置市 ガーデン&エクステリア工事・造園工事 ガーデンスタジオ滝の神】

皆さんこんにちは!
ガーデンスタジオ 滝の神です!!


外構を考える際に、アプローチをどのようにするか迷いますよね。

お家の印象を左右する場所だからこそこだわりたい!
毎日使用する場所だからこそ使い勝手にこだわりたい!
メンテナンス重視の外構にしたい!


今回はそんなお悩みにお答えできるよう、アプローチにおすすめの敷材についてご紹介していきます。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



1、滑りにくい敷材


家族全員が使う場所だからこそ、滑りにくく安全な素材を使いたい!
そんな方におすすめの仕上げ材をご紹介します。

●インターロッキングブロック
歩道や公共施設の外構にも使用される、コンクリート製のブロックです。
ブロックどうしの隙間があるので水はけがよく、滑りにくい素材です。
加工がしやすいので、形状やカラーバリエーションも豊富!
お選びいただくブロックのデザインや組み合わせで、無数のパターンが施工可能です。
法定耐用年数が15年と、耐久性にも優れており、万が一破損した場合でもブロックごとの交換が可能でなためメンテナンス性も高い製品です。

掲載:エスビック株式会社
【緑の芝生とのコントラストが美しい曲線のアプローチ】
受賞会社: (株)エクステリアイソチュー 様


●洗い出し
コンクリートと砂利や天然石混ぜ込んで、完全に固まる前に表面のコンクリートを水で洗い流して仕上げる舗装方法。
表面に砂利や天然石の凹凸が現れるように仕上げるので、雨の日にも滑りにくいです。
使用する砂利や天然石によって、色合いもお好みで仕上げられるため、和風にも洋風にもあいます。

掲載:日本玉石
【製品】平安(施工事例)



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



2、メンテナンス性の高い敷材


掃除のしやすさや、耐久性、汚れが目立ちにくいなど、メンテナンス性を重視する場合におすすめの敷材。

●タイル
耐久性が高く劣化しにくいため、ローメンテナンスな敷材です。
色やタイル表面の加工はバリエーションが豊富で、デザイン性に富んでいます。
艶のある製品もあり、モダンな雰囲気や高級感を演出する際にもおすすめです。
ただし、屋外で使用する場合は雨に濡れると滑りやすいものや、傾斜のある場所では使用できないものもあるので、注意しましょう。

掲載:アイコットリョーワ
【製品】アーレイ

●コンクリート
コンクリートはセメントに砂や砂利、水などを混ぜて固めた素材です。
耐久性に優れているため、メンテナンスはほとんど必要ありません。
雑草が生えにくく、表面に凹凸も少ないため、落ち葉やごみなどの掃除といったも日々のお手入れも簡単です。

水はけをよくする目地を設けてそこに、芝やタマリュウなどの植栽、インターロッキングブロックや砂利を設置する方法もおしゃれに仕上がります。
加工のしやすさから他の敷材と組み合わせやすいのも嬉しい点です。

掲載:坂井工業所
施工事例



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



3、変化を楽しむアプローチにおすすめの敷材

変化を楽しむアプローチにおすすめの敷材をご紹介します。

●石材(敷石)
天然の石を加工して敷材にしているため、色や模様も1つとして同じものはなく、自然の模様を楽しめます。
使用する石や配置の仕方によって、和風にも洋風にも仕上げることができます。
磨くと艶が出る天然石もありますので、高級感のある落ち着いた雰囲気に仕上げることもできます。
雨の日は水に濡れた石の雰囲気が変わって、普段とは違う景色が楽しめるなんていうのもおしゃれですね!
規則正しく並べる場合や、不規則な石がオシャレな乱張りなど、配置の仕方にもこだわるといっそう愛着がわくこと間違いなしです!

掲載:エスビック株式会社
【メインウォールを引き立てる落ち着いた色の乱形鉄平石】
受賞会社: 石川土木 様

●レンガ
粘土を焼いて作られた素材です。
赤褐色や黄色、黒などの製品がありますが、どれも粘土の自然な風合いを楽しめ、特に洋風の建物と相性抜群です。
経年変化で、レンガの角が丸みを帯びて温かみのある表情を見せてくれます。
アンティークレンガのように、今まで建物に使用されていたレンガを再利用する場合もあります。
新しく造られた製品にはない魅力の楽しみ方もありますね!

掲載:エスビック株式会社
【柔らかな曲線を描いたれんがのアプローチ】
受賞会社: (株)エコ・グリーン設計 様

●枕木
本来鉄道のレールに使用されていた木材のことを『枕木』と呼びます。
路線で使用されるほどの耐久性を持つため、住宅の場でも使用されるようになりました。
レンガやコンクリートとは異なり、木の風合いを敷材としても楽しめるため、人気の素材です。
枕木だけでアプローチを仕上げる場合や、砂利・芝などと組み合わせる場合など、配置の仕方によって雰囲気が大きく変わります。
劣化しにくい耐久性のある木材が使用されますが、タイルやコンクリートには及ばないため、メンテナンスが必要になります。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



最後に・・・

今回は目的別のアプローチにおすすめの敷材をご紹介してきました。
外構に使用する敷材に悩まれた際には、それぞれの特徴も踏まえてお選びいただくのもいいかと思います。
ガーデンスタジオ滝の神では、外構デザインのご相談だけでなく、機能面についてもご要望をお伺いしながらプランを作成しております。
外構は変えたいけど、どのようにしたらいいのか分からないとお悩みの方は、是非お気軽にお問合せくださいませ!





◆◆鹿児島市・姶良市・日置市のエクステリア工事 外構・造園工事ならガーデンスタジオ滝の神へ 鹿児島市吉野町ガーデンスタジオ滝の神から 花のある快適で楽しい生活の情報をお届けいたします◆◆
<お問い合わせはこちらから>
TEL 0120-43-9922