このページのトップへ
ホーム » スタッフブログ
皆さんこんにちは!
ガーデンスタジオ 滝の神です!!

今回はお庭にデッキを設置したい方向けに、お客様からよく頂く質問のまとめを作成しました!
少しでも、これから工事をお考えの皆様のお力になれたらと思います!




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



1.デッキにはどんな種類があるの?
A.ウッドデッキ、人工木デッキ、タイルデッキがあります。



2.それぞれのデッキの特長は?
A.
■ウッドデッキ
木の自然な風合いが楽しめます。
製品によっては節など、木の質感をそのまま生かしたものもあります。
また他に比べて、日差しによるデッキの床が高温になりずらいため、夏場でも比較的利用しやすいというメリットがあります。
定期的なメンテナンスが必要となりますので、その点は注意が必要です。
腐食やシロアリの食害、汚れ、カビの発生にも注意が必要です。
デッキ周辺に水道があるなど、常時水濡れの恐れがある場所での使用には向きません。

■人工木デッキ
木粉と樹脂を配合し、木材に似せた加工を施した素材のデッキです。
ウッドデッキに似た風合いを楽しめ、木材よりも耐久性が高いです。
また、シロアリの食害や腐食にも強いため、メンテナンスが比較的簡単で長持ちします。
ウッドデッキよりも日差しの影響で高温になりがちなので、夏場のご使用時には注意が必要です。また、耐久性はありますが、雨によるシミが発生する場合があるので、その点手入れが必要になります。

投稿者:takinokami
皆さんこんにちは!
ガーデンスタジオ 滝の神です!!

いよいよ冬本番といった気温になりましたね。
風邪などひかれていないでしょうか。


今回はイルミネーションの製品についてご紹介していきます。
クリスマスシーズンになるとイルミネーションで飾り付けをしているお家をちらほら見かけますよね!

イルミネーションの起源は16世紀。宗教改革で有名なマルティン・ルターが考えたとされています。
夜の森の中できらきらと輝く星を見て感動し、木の枝にろうそくを飾ってそれを再現しようとしたのが始まりです。



私の自宅では、最近クリスマスツリーも飾らなくなってしまいましたが、イベントに合わせて飾り付けを行った記憶はいつまでたってもいい思い出だったりします!

屋内外用の製品をご紹介していきますので、気になった製品があれば今年は飾ってみるのはいかがでしょうか!




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



【形状の種類】
●ストリングライト

ひも状・直線形状のライトです。家庭用のクリスマスツリーにぐるぐると巻き付けた思い出がある方もいるのではないでしょうか。壁やフェンスに掛けたり、ツリーをはじめとして樹木に巻き付けたりといった使用方法となります。


投稿者:takinokami
皆さんこんにちは!
ガーデンスタジオ 滝の神です!!


今回は敷地内に駐車場を新しく作りたい!もう1台止められるスペースを作りたい!といった方向けの記事になります。

20221204_0959_50_3811w403_h302



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



【目次】
1.駐車スペースを増やす方法
2.最終的な仕上がりをイメージする
3.滝の神リフォーム事例




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



投稿者:takinokami
皆さんこんにちは!
ガーデンスタジオ 滝の神です!!

前回に引き続き、外構フェンスについての記事になります。

≪前回記事≫
→外構フェンスの役割と種類【鹿児島市・姶良市・日置市 ガーデンスタジオ滝の神】


今回は『外構フェンス設置時のポイント』という内容です。

CGAG_23_50003A__original



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



その前に!
弊社園芸店のガーデン&ファーマーズ滝の神ではブロッコリーやキャベツ、白菜をはじめとした野菜苗の販売が開始致しました!
お求めの苗がございましたら下記お電話番号よりお問合せください!!

≪園芸店:ガーデン&ファーマーズ滝の神≫
TEL:099-244-3788

投稿者:takinokami
皆さんこんにちは!
ガーデンスタジオ 滝の神です!!

9月に入り、これからどんどん過ごしやすい季節になっていきますね!!
8月30日・31日は13年ぶりの「スーパーブルームーン」ということで私も31日に空を見上げてみましたが、あいにく鹿児島は雲が多くみられませんでした。
次の観測は6年後の2029年3月30日ということで、次こそはと思うところです。



月

さて、本日は『外構フェンスの役割と種類』という内容でご紹介していきます。

だんだんと風が涼しくなっていく時期は、お風呂上りに窓を開けて涼むというのもいいですよね。
それこそ私は庭でお月見なんていうのも憧れます。
フェンスにはプライベートな空間を確保するをいう役割もありますが、その他にもいくつか働きがございますので、併せてご紹介していきます。




------------------------------------------------------------------------



【目次】

1.フェンスの役割

2.フェンスの種類

3.まとめ

投稿者:takinokami
皆さんこんにちは!
ガーデンスタジオ 滝の神です!!

突然ですが、最近こんなニュースを見ました。


『生ごみが堆肥に プラごみがコースタに 夏休みの小学生がリサイクル学ぶ 鹿児島県日置市』(MBC南日本放送)


日置市で、小学生とその家族を対象に生ごみやプラスチックごみのリサイクルについて学ぶ体験会が行われたようです。ごみを堆肥にする過程を学び、鉢植えを作ったり、ペットボトルのキャップをプレスしてコースターを作成したりという内容でした。

SDGsという言葉が聞かれるようになって久しいですが、私たちが普段生活するうえで取り組めていることはどれくらいあるだろうかと考えさせられました。


日本で排出されるごみの中で、家庭ごみは7割を占めています。個人の各家庭でできることが増えればより環境へ貢献できるようになっていくのではないでしょうか。

そうはいっても、一から自分の力で始めるというのは負担がかかるものです。
少しでも取り組みやすい足がかりになればと思い、今回は『家庭用ごみ処理機器の補助金・助成金について』お話していきます。
地球

----------------------------------------------------------------------------------

◇◇◇家庭用ごみ処理機の補助金・助成金について◇◇◇

----------------------------------------------------------------------------------

投稿者:takinokami
皆さんこんにちは!!!(´∀`*)
大雨は少ないものの天気の悪い日が続いていますが、いかがお過ごしですか?

ガーデン&ファーマーズ滝の神では今日もお花たちが元気に咲いています
今回は少しだけお店に並ぶお花のご紹介!天気が悪い日も色鮮やかさに癒されます



インパチェンス

←【インパチェンス】
バラのように花弁が幾重にも重なり合って咲くお花。
可愛らしいですよね(*´ω`*)
半日陰の場所でも育ち、開花時期が5月〜11月頃までと長い期間お花が楽しめます!!





→【ペンタス】
こちらも開花時期が5月〜10月と長くお花を楽しめます!
鮮やかなピンク薄紫等、白以外にも色とりどり!
ペンタス



スーパートレニアカタリーナ


←【スーパートレニアカタリーナ】
暑さに強い夏の花です。
丈夫で次々に花を咲かせ、こちらも春から晩春と長くお花を楽しめます。
色合いが涼しげで可愛らしいお花です!
投稿者:takinokami
皆さんこんにちは!!!

ガーデン&ファーマーズ滝の神には現在、胡蝶蘭が並んでおります。(*^_^*)


undefined

室内での育成が一般的で、大きくて上品な花が素敵な胡蝶蘭ですが、原種はジャングルの高い木に着生するようです。

今日、日本でお目にかかる姿からは想像できないたくましい姿に、びっくり!!
(゚ロ゚;ノ)ノ



さて、本題ですが今日はこちらの内容をご紹介!!!!


------------------------------------------------------------------------------------------
★★お家にあったカーポートの選び方!!!★★

梅雨の時期に入っていくということで、あったらいいなと思うのがカーポート

特に買い物などで荷物が多い日には、車の乗り降りにげんなりしてしまう日も...

その他にも、

駐車場に屋根がなく車や自転車の劣化が心配」「桜島の火山灰から大切な愛車を守りたい

などの思いからカーポートをご検討される方は多いのではないでしょうか。



そこで今回はこの記事で3つのことをお伝えしたいと思います。


  1.カーポート設置にはどれくらいのスペースが必要?

  2.カーポートのタイプ別!メリット・デメリット

  3.滝の神!お見積から工事までの流れ



------------------------------------------------------------------------------------------


1.カーポート設置にはどれくらいのスペースが必要?

まずは、自宅の駐車スペースが設置に適しているかどうかを確認する必要かあります。


投稿者:takinokami
◆母の日に向けてたくさんのお花が並んでおります◆

G&F1
ガーデン&ファーマーズ滝の神には、アジサイやベゴニア・ダリアやカラーが並んでおります!(*´ω`*)

5月14日(日)は、母の日◆
日頃の感謝の気持ちを込めて、お花のプレゼントしませんか?

また、外には野菜の苗もたっくさん!!!

ぜひ家庭菜園を楽しんでみてはいかがでしょう〜?(*´▽`*)

ぜひぜひたくさんのお花とお野菜苗をお買い求めに滝の神へお越しくださいませ(*´▽`*)
G&F

投稿者:takinokami
鹿児島市・姶良市・日置市の皆さん、こんにちは!
外構・エクステリア専門店 ガーデンスタジオ滝の神です!


あっという間に4月になり、も満開になりました!
(もう葉桜になり始めているかも…)

さて、ガーデン&ファーマーズ滝の神にも春のお花たちが入荷中

お野菜苗も先週から続々入荷してきていますよ〜!!!

ぜひ滝の神へお越しくださいませ♪


◆ガーデン&ファーマーズ滝の神 春のお花やお野菜苗が続々入荷中◆

IMG_1760
投稿者:takinokami

新築外構・外構工事 何から始めたらいい?
〜始め方と工事までの流れ〜

【鹿児島市・姶良市・日置市のエクステリア・外構専門店】

鹿児島市・日置市・姶良市のみなさま、こんにちは!

エクステリア・外構・造園専門店のガーデンスタジオ滝の神です

あっという間に気づけば12月…
早いもので今年も残り1ヵ月をきりました…

日に日に寒くなり始め温かいお布団が恋しい季節ですが、寒さに負けず本日も頑張っていきましょ〜!!!


さて、本日は新築外構をご検討されている皆様へ、何から始めたらよいのか、また業者の選び方や工事までの流れをご紹介していきます♪
20180123_1440_54_0265w585_h374

投稿者:takinokami

ガーデンルームで秋を堪能★
【鹿児島市・姶良市・日置市のエクステリア・外構専門店】

鹿児島市・日置市・姶良市のみなさま、こんにちは!

ガーデンスタジオ滝の神です

すっかり朝晩が涼しくなって少し肌寒いかなぁ?というような、の訪れを感じるようになってきました
季節の変わり目、皆さん体調を崩さないようお気をつけてお過ごし下さい!


4E655F1C-FFD0-4EEF-8A33-7DB6D78D449A
先日9月10日(土)は十五夜でした!

仲秋の名月、皆さんも見れましたか?

とっても綺麗な満月に見とれてしまいました〜
綺麗に撮れたので、UPしちゃいます!(^^)!


本日はそんな「」にちなんだ、お家で秋を感じられる、お家とお庭をつなぐ「ガーデンルーム」をご紹介いたします♪
ガーデンルーム
投稿者:takinokami
≪前のページへ || 1 | 2 | 3 | 4 | ... | 11 | 12 | 13 || 次のページへ≫
昇順表示 | 降順表示

ホーム » スタッフブログ